制作中
12/30冬コミ(C95)のお品書き
2018年12月25日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。ブログはおろかTwitterもサボりがちになってしまって幾星霜…もう目前ですが冬コミの出展情報です。
10月の秋季例大祭が終わってからも「アリスと夢際のドールハウス」のアップデートをコツコツ作り進めていましたが、冬コミ(というか年内)までのアップデートは残念ながら厳しそうです(アプデするする詐欺、継続中…)
ただ、何も変化がないと参加する意味もないので、せめて会場ロケテスト用にEXダンジョン試遊版を用意する予定。
<冬コミ参加情報>
イベント名: コミックマーケット95(東京ビッグサイト)
日取り: 2018年12月30日(日)
スペース名: 東5ホール メ-13b
サークル名: 石読工房
<お品書き>
品揃えは、過去のイベントと特に変化なしです…アプデ頑張ります
Naoyaの音楽CDは変更があるかも。
- 【RPG・既刊】 アリスと夢際のドールハウス …… ¥1500
サウンドトラックDLカード及びポストカード3種の内1種が付属 - 【STG・既刊】 東の国の秋穫祭 …… \500
- 【音楽CD】Sound the Headtail … \800
- 【音楽CD】Greeting Smile … \500
「アリス夢際」のEXダンジョン試遊版ですが、システムの細かい部分を色々修正しつつ、制作中の追加ダンジョンを遊べるようにする予定です(シナリオは未実装)詳細はTwitterで順次発信したいと思いますが、各キャラの火力を底上げしつつ、補助系スキルに色々と手を加えています。特に属性スキルはかなり重要になるんじゃないかな? 尤も、冬コミ会場で遊んでくれる人がいるか本当に分からないけど…!もう少し作り進めた時点で、知り合いの方にもテストプレイを依頼したいと考えています。
ではでは、今回はこの辺で。
12/30(日) 東メ-13b “石読工房” でお会いしましょう! それではー
(こまめな進捗報告が来年の課題ですね… )
秋季例大祭おつかれさまでした(事後報告)
2018年10月22日 制作中
サークルブログでは大変ご無沙汰しておりました、雑用係のekus-U(えくす)です。
最近は大体「博麗電脳試遊会アカウントの中の人」になってた気がする(そうでもない?)
秋季例大祭について
事後報告になって超恐縮ですが、10月14日は秋季例大祭お疲れ様でした! お陰様で今年の試遊コーナー企画「博麗電脳試遊会」は過去一番の盛り上がりを見せたと思います。試遊者数・試遊回数も過去最大、WEB企画も含めれば企画参加作品は全85作品! スタッフの丁寧な準備の賜物だと思いますね。。。
では、、開催前の最後の告知ですっ!
本日24時から、WEB上試遊コーナー企画「博麗電脳試遊会EXTRA」を開催します! 下記サイトが試遊コーナーに変化しますよ。https://t.co/riP7q2aFFQ
参加作品数は80本超!4日間限りのお祭りです。例大祭に行けない人も是非楽しんで下さい!!#博麗電脳試遊会 pic.twitter.com/4AgNTTI3yD— 博麗電脳試遊会@秋季例大祭デジ04~09 (@shiyuu1443) 2018年10月11日
10/12~10/15に開催したWEB上試遊コーナー企画「博麗電脳試遊会EXTRA」の方では既刊の三作品で参加してました! 今回は通常の体験版出展でしたが、、次は製品版を出してもいいかな…?
増殖していくディスプレイ pic.twitter.com/ycyywhSpj0
— 博麗電脳試遊会@秋季例大祭デジ04~09 (@shiyuu1443) 2018年10月14日
列がどんどん伸びています。
多くの皆さんのご来場・ご試遊に感謝します! pic.twitter.com/mvyhfRaWGI— 博麗電脳試遊会@秋季例大祭デジ04~09 (@shiyuu1443) 2018年10月14日
まだまだやってまーす!
一同、充実感を噛み締めながら試遊会をしています!!#秋季例大祭5#博麗電脳試遊会 pic.twitter.com/hYxw8E1hQ4— 博麗電脳試遊会@秋季例大祭デジ04~09 (@shiyuu1443) 2018年10月14日
今年の秋季例大祭アフターレポートは、博麗電脳試遊会ブログに掲載しました! こちらも是非に~。
秋季例大祭の試遊コーナーのアンケートを集計した所感(1/3)
◯今回は例年よりユーザー数3割増し!(試遊回数は200回)
◯原作風STGはやっぱり強い
◯それでも東方ステーションに出演した期待株もかなり健闘#秋季例大祭 #博麗電脳試遊会 pic.twitter.com/IMIOG9vQmG— ekus-U @秋季例大祭デジ04-09 (@_ekus_U) 2018年10月21日
次の出展について
次回の石読工房のイベント参加は冬コミ(12月30日)の予定です。当選すれば。
(紅楼夢やデジゲー博も興味はあるのですが、秋季例大祭で体力を使い切ってしまうのと東北在住になってしまったのとで、一般参加すら厳しい。。)
アップデートするする詐欺が大変長引いておりますので、、、まずは、冬コミ迄にVer.1.10へのアップデートが出来るよう頑張ります…… 今年の企画も一段落したので、制作に集中する時間を増やさねば。
ではでは、今回はこの辺で。それでは~。
8/10夏コミ(C94)と8/11秋葉原同ソ即売会のお品書き
2018年7月29日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。今回は夏コミ&秋葉原同ソ即売会の出展情報のお話。
では今回の本題。夏コミ&秋葉原同ソ即売会の出展情報です。初めての二日連続出展です!
どちらも頒布内容は同じになる予定ですが、同人ゲームをじっくり楽しむなら秋葉原の即売会の方が良さそうですね。
<夏コミ参加情報>
イベント名: コミックマーケット94(東京ビッグサイト)
日取り: 2018年8月10日(金)
スペース名: 東6ホール 二-28b
サークル名: 石読工房
<秋葉原同ソ即売会参加情報>
イベント名: コミケ2日目に同人ゲーム即売会in秋葉原ラジオ会館 →イベント特設ページ
場所: 秋葉原ラジオ会館 →会場アクセス
日取り: 2018年8月11日(土)12時~17時(延長あり?)
スペース名: (確認中…)
サークル名: 石読工房
<お品書き>
冬コミC93で完成版を頒布した「アリスと夢際のドールハウス」(現在の最新Ver.は、Ver.1.034)を含め、品ぞろえは5月の例大祭と基本同じです。Naoyaの音楽CDはちょっと変わるかも。
- 【C93新刊・RPG】 アリスと夢際のドールハウス … ¥1500
サウンドトラックDLカード及びポストカード3種の内1種が付属 - 【STG】 石読工房シューティングパック(秋/月) ・・・ \1000
※既刊「東の国の秋穫祭」と「月下楼情曲」を一本にまとめたもの。ゲーム内BGM同梱(MP3形式) - 【音楽CD】Sound the Headtail … \800
- 【音楽CD】Greeting Smile … \500
夏コミのお品書き作りました(遅 8/10(コミケ一日目)は東ニ-28bで、8/11は秋葉原のラジオ会館でRPGとかSTGを頒布します!
例大祭から殆ど進歩出せませんでしたが、、、お時間ある方は何卒遊びに来てくださいまし。いつも通り試遊は大歓迎。 #2日目同ソラジ館#C94お品書き #C94 pic.twitter.com/emzcWeHa0l— ekus-U@夏コミ8/10(金)東二-28b_8/11秋葉原同ソ即売会 (@_ekus_U) 2018年8月8日
8月11日秋葉原ラジオ会館10Fで開催される同人ゲーム即売会のチラシが完成していました!うちも出展予定です!https://t.co/2Spl5vxfpk #2日目同ソラジ館 pic.twitter.com/uqYSvsw0TC
— イシキスペース@Kyle.l 8/11同ソラジオ会館 (@KyleLuckyriver) 2018年7月23日
「アリスと夢際のドールハウス」のアップデートについて
現在、Ver.1.10(追加ダンジョン、追加ED)の公開に向けて鋭意制作中です…と、5月にも同じこと言ってますね(滝汗
「アリスと夢際のドールハウス」アップデート作成ちょっとずつ進行中です……進捗が遅すぎてユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしております……
一応、過去の進捗ツイートを以下に再掲。予定からずれこんでいますが、、8月中には顔見知りの方に新Ver.(Ver.1.100)のテストプレイを依頼出来るよう準備中です。何卒何卒……
Ver.1.034をアップロードしました。EDに到達した後、ゲーム再開時に進行不能になるバグを修正しました。お騒がせしました… #アリス夢際
【作品紹介】アリスと夢際のドールハウス https://t.co/V0X6CyP3wH— ekus-U@夏コミ8/10(金)東二-28b (@_ekus_U) 2018年7月7日
スペカ発動演出を微調整(SEを差替え)
他の進捗は表に出しづらい(シナリオとかマップとか)から細かい調整の話ばかりになってしまう…今後は戦闘周りの進捗も書こうかな。#アリス夢際 pic.twitter.com/HEr4vtCGBT— ekus-U@夏コミ8/10(金)東二-28b (@_ekus_U) 2018年7月15日
マップ確認モードをメニューコマンドから実行できるように改良。これで、ダンジョン中はいつでもマップ全体を確認できるようになった。地味だけど重要な機能が実装できてよかった…w#アリス夢際 #東ゲ部 pic.twitter.com/KWJVcrcifn
— ekus-U@夏コミ8/10(金)東二-28b (@_ekus_U) 2018年6月10日
秋季例大祭の試遊コーナー企画について
今年は一段とガッツリ準備中…! 夏コミが終わった頃に、企画詳細&特設ページ公開を予定しています。こちらもよしなに。
ひとまず、今回はここまで。8/10の夏コミ、又は8/11の秋葉原同ソ即売会でお会いしましょう! それでは~。
(8/3追記)アリスのゆっくり実況動画が配信されてました!(作成:紅ウサギ様)編集が凝っててとっても面白いです。
例大祭のお品書き(&今後のアプデについて)
2018年4月29日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。今回は5/6例大祭の出展情報のお話…っと、その前に。
Youtubeに実況プレイ動画を配信されている方がいました! ありがたや…ありがたや…(製作者にとっては、プレイの反応一つ一つが超参考になるんですよね…!)
プレイ済みの方も、未プレイの方も是非どうぞ。作品を知るには動画を見る方が手っ取り早いかもしれませんしね。
ではでは今回の本題。例大祭の出展情報です。(といっても、前回と比べて進歩が…汗)
<イベント参加情報>
イベント名: 博麗神社例大祭15(東京ビッグサイト)
日取り: 2018年5月6日(日)
スペース名: 東2ホール B-14a
サークル名: 石読工房
<お品書き>
前回の冬コミで完成版した「アリスと夢際のドールハウス」を含め、品ぞろえは冬コミと同じです。
冬コミ頒布時(Ver.1.00)に比べると最新版(Ver.1.032)では細かな追加要素が色々と追加されています。未プレイの方はこの機会にぜひぜひ。
- 【C93新刊・RPG】 アリスと夢際のドールハウス … ¥1500
サウンドトラックDLカード及びポストカード3種の内1種が付属 - 【STG】 石読工房シューティングパック(秋/月) ・・・ \1000
※既刊「東の国の秋穫祭」と「月下楼情曲」を一本にまとめたもの。ゲーム内BGM同梱(MP3形式) - 【音楽CD】 Sound the Headtail … \800
- 【音楽CD】Greeting Smile … \500
5月6日の例大祭のお品書きを作成しました。冬コミで完成版(Ver.1.00)を頒布した「アリスと夢際のドールハウス」については、追加アップデートを鋭意制作中です…! 詳細は続報をお待ち頂ければ嬉しいです…https://t.co/Y30rEHSK5R#アリス夢際 #例大祭15告知 #例大祭 pic.twitter.com/xBSZsdN8Il
— 石読工房@例大祭B14a (@1443Koubou) 2018年4月29日
<今後のアップデートについて>
現在、Ver.1.10(追加ダンジョン、追加ED)の公開に向けて鋭意制作中です。ただ…例大祭(5/6)前後でのアップデート公開は厳しそうな状況です…延期を繰り返してしまい、お待ちしているユーザーの皆様には大変申し訳ないです。。
お詫びにもなりませんが…ゴールデンウィーク中には改めて進捗を報告します。進捗報告は随時ブログやTwitterに公開します。(例大祭の会場でも、最新の進捗動画を流せるように準備する予定です)
ひとまず、今回はここまでということで。5月6日の例大祭は B-14a “石読工房” でお会いしましょう!それでは~。
3月以降のアップデートについて(お詫び・2)
2018年3月18日 制作中
以前のブログ投稿からおよそ1ヶ月…雑用係のekus-U(えくす)です。今回も残念すぎるご報告です…orz
「アリスと夢際のドールハウス」アップデート予定について
昨年12月に頒布したRPG「アリスと夢際のドールハウス」のアップデートについて再びお詫びをしなくてはなりません…
2月15日のブログにて、今後の更新スケジュールを以下のように書きました。
2018年 2月16日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 3月20日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 5月 9日頃 … おまけダンジョン、ギャラリーモード追加
しかし、またしても更新状況は芳しくなく…残念ながらEXダンジョンとエンディングの追加には今しばらくお時間がかかりそうです。度々の延期となってしまい、申し訳ありません。
スケジュールは以下のように修正したいと思います。
(予定スケジュール)
2018年 3月中 … 人形カスタマイズ、やりこみ要素の一部追加
2018年 5月 6日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 7月下旬頃 … おまけダンジョン、ギャラリーモード追加
3月中にアップデートは実施しますが、追加ステージはおあずけです…人形カスタマイズに関する追加要素の実装を予定しています。詳細はアップデートの際にお伝えします。追加ステージ&EDについては5月の例大祭の時期にずれ込んでしまう見込みです。同時に、その他の追加要素(おまけダンジョン、ギャラリーモード)についても夏に延期となる見込みです。先月の懸念が現実になってしまいました…自分の見込みの甘さを痛感しております…
残念ながら、特に進捗でお見せ出来るような画像や動画が未だにありません。先月から進歩がない…
ひとまず、3月中(予定)のアップデート作業に集中したいと思います。アプデの際は改めてTwitter等でも告知しますので! よろしくお願いいたします。
『アリスと夢際のドールハウス』アップデート遅れのお詫び
2018年2月15日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。先日の大寒波で3回くらい命の危険を感じました(仕事行きたくない
「アリスと夢際のドールハウス」アップデート予定について
さて、今回は昨年12月の冬コミで頒布したRPG「アリスと夢際のドールハウス」のアップデート予定についてのお詫びのお知らせです……
冬コミ時点では
(予定スケジュール)(旧)
2018年 2月16日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 5月 9日頃 … おまけダンジョン、ギャラリーモード追加
とお伝えしておりましたが、2月のアップデートは難しくなってしまいました…楽しみにお待ちの方は申し訳ありません。
スケジュールは以下のように修正したいと思います。
(予定スケジュール)(修正)
2018年 3月20日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 5月 9日頃 … おまけダンジョン、ギャラリーモード追加
5月のアップデートは予定通り実施するつもりですが、全てのアップデートが盛り込めずに一部が後回しになる可能性もあります。宣言したスケジュールを破ることになって申し訳ないですが、何卒よろしくお願いいたします。
3月のアップデートで追加・実装予定の内容
まだ何も進捗をお見せ出来ないのですが、せめてテキストで次回の更新内容(予定)についてまとめておきます。備忘録もかねて。
※内容は一部変更される可能性があります。
- ダンジョンエリアの追加
- 本編のエンディングから派生して新たなエリアが解放されます
- ボスキャラの追加、EDの追加
- 新登場のボスキャラとそれに付随するエンディングが追加されます
- 会話ウィンドウ機能の強化
- 通常の会話文章とは別の場所に、時々セリフがポップアップされるようになります。ピンチの時は誰かがアドバイスをくれたり…?
- 新しいボス戦
- 追加されるボス戦は、今までとはちょっとだけ戦い方が変化します
- 詳細はまだ説明できませんが(すいません…)、臨機応変な戦い方が求められるでしょう
- 人形のカスタマイズ機能の強化
- 特定のスキルを習得できるアイテム「スイーツ」が作成できるようになります。人形合成が苦手な人でも強化が簡単に。
- 人形の属性「だけ」変更するアイテムを実装します。
- 人形のスキル調整・追加
- 新スキルを追加中です……「後列を含む6体全ての人形を回復するスキル」とか。
- 人形ごとの固有スキルも追加されます。
まだ何も画像や動画でお見せ出来ないのがが心苦しい…(汗)
今後はちょっとずつTwitterやHPで進捗状況をアップしたいと思います。それでは、今日はこのへんで。
C93のお品書き
2017年12月25日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。冬コミまであと4日か…早い…
さてさて、今回の連絡事項はただ一つ!
長らく制作中だったRPG「アリスと夢際のドールハウス」完成版を頒布しますっ!
<イベント参加情報>
イベント名: コミックマーケット93(東京ビッグサイト)
日取り: 2017年12月29日(金)
スペース名: 東7ホール か-05b
サークル名: 石読工房
<お品書き>
新作RPG完成版の他は、既刊STG2本パックを頒布予定です。作曲担当Naoyaの音楽CDもいつも通りに頒布します!こちらも是非是非~。
- 【新刊・RPG】 アリスと夢際のドールハウス(C93 完成版) … ¥1500
サウンドトラックDLカード及びポストカード3種の内1種が付属 - 【STG】 石読工房シューティングパック(秋/月) ・・・ \1000
※既刊「東の国の秋穫祭」と「月下楼情曲」を一本にまとめたもの。ゲーム内BGM同梱(MP3形式) - 【音楽CD】 Sound the Headtail … \800
- 【音楽CD】Greeting Smile … \500
冬コミのお品書き作りました~。新作RPGの購入特典のポストカードは、3つの中から好きな物を1つ選んでもらう予定。「3つから1つ選んでね」って事も、コレで分かりやすくなった…かな?https://t.co/V0X6CyP3wH#アリス夢際 #C93 pic.twitter.com/G5NuZC5rYE
— ekus-U@冬コミ29日(金)東か05b (@_ekus_U) 2017年12月25日
<新刊RPGについて>
新作RPGについて、確定していることをいくつかご連絡。作品紹介ページにも追記します。
◯今後のアップデートについて
本作は冬コミで完成版リリースですが、今後何回かに分けて追加アップデートを行う予定です。
(※日程は変動する可能性があります! 最新の状況はTwitterやHPで告知します)
(予定スケジュール)
2018年 2月16日頃 … EXダンジョン・ボス追加、エンディング追加
2018年 5月 9日頃 … おまけダンジョン、ギャラリーモード追加
今後も、キャラクターやストーリー、凶悪ダンジョン(!)の追加を予定しています。宜しくお付き合いくださいまし。
◯体験版の更新とデータ引き継ぎについて
完成版リリースに合わせて、体験版C93Ver.を近日公開予定です。製品版に合わせたシステム調整やバグ修正が行われています。
体験版から製品版へのデータ引き継ぎについてですが、例大祭14以降の体験版であれば引き継ぎは可能です。体験版のセーブファイル(「Save01」「Save02」等)を製品版のGame.exeと同じ場所にコピーして下さい。ただし、C93Ver.より以前の体験版の場合は実績リスト等の機能に不具合が生じる可能性があります。その場合のトラブルについてはサポート出来るか分かりません。何卒ご容赦下さい…
◯頒布時のオマケについて
本作はゲーム本体(DVDメディア)の他に、サウンドトラックDLカードとポストカードが付属します。
サウンドトラックDLカードのコードは、今後、サウンドトラック以外のDLにも使用する予定です。入手された方は、大切に保管をお願いします!
オマケについても再告知。新作RPGは委託ショップ様によって3種類の異なるデザインのポストカードが付属します。(①とらのあな様、②AKIBA-HOBBY様、③Melonbooks様)イベント頒布時は購入者が好きなもの1つを選ぶようにします。 #アリス夢際 #C93 https://t.co/Y30rEHSK5R pic.twitter.com/piMgYgSXjN
— 石読工房@冬コミ29日(金)東か05b (@1443Koubou) 2017年12月25日
オマケポストカードは、イベント会場で3種類から好きな1種類を選んでもらう予定です。委託で購入する場合は、ショップ様によってポストカードの種類が異なるのでご注意くださいまし。
委託情報は下記リンクから!(予約受付中です~)
メロンブックス AKIBA-HOBBY とらのあな
それでは、12月29日はコミックマーケット93(一日目)か-05b「石読工房」でお会いしましょう! それでは~。
「アリスと夢際のドールハウス」頒布情報について
2017年12月20日 制作中
毎度お久しぶりのekus-Uです。今回は、来る冬コミ(12月29日)の頒布情報について!
新作RPG「アリスと夢際のドールハウス」の特設サイトを開設しました(してました)
近日中に、委託頒布の情報もこちらに掲載予定です。
上とは別に、作品紹介ページも作成しました!
アップデートの情報は今後こちらに掲載します。
ひとまずご報告は以上ですっ! 次はPVを投稿しなくては…(汗
次の投稿は冬コミのお品書きかな? それでは~。
【やや遅】秋季例大祭アフターレポート(博麗電脳試遊会4)
2017年10月29日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。すっかり秋ですねー、お布団が恋しい。
今日は秋季例大祭のアフターレポートです。試遊コーナー企画のアンケート結果も公開します!
そうそう、合同体験版は現在もフリー公開中です! 例大祭当日の試遊コーナーとほぼ同じラインナップのゲームが遊べちゃいます。当日遊びにこれなかった人も、もっと色々なゲームを遊びたかったよ~という人も一度DLしてみて下さいまし。
10月15日(日)博麗神社秋季例大祭で「博麗電脳試遊会」のブースに遊びに来てくれた皆様、ありがとうございました! 東方二次創作ゲームの大きな試遊コーナーを作ろう!というこの企画、今年で4回目になりました。当日の写真や会場で集めたアンケート結果も見ながら、当日の様子をご報告。
【博麗電脳試遊会4】を写真で振り返ってみる
今年の試遊企画はなんだかんだあって過去最大スケールに! 試遊コーナーには23作品の東方二次創作ゲームが集まりました。(試遊PC9台+ディスプレイ8台+PV専用PC1台、頒布コーナー併設)
試遊してもらった人には(アンケートの協力してもらってから)特製クリアファイルをプレゼント!(非売品) 去年は合同体験版のシステムが複雑すぎたので、今年は思い切ってフリー公開することにしました。体験版は沢山遊んでもらうことが大事ですからねー。
昨年までは「スコアアタック台」や「多人数プレイ専用台」といった普通の試遊台とは違うPCを用意していたのですが、今年は通常の試遊台のみを9台設置しました。試遊客の数は例年通りでしたねー。どちらにしても数は変わらないのか、それとも悪天候の影響もあったのか…
試遊会アンケートの集計結果
試遊コーナーでゲームを遊んで頂いた皆さんからアンケートを集計しました。「一番好きな東方二次創作ゲームは何?」「ゲームのダウンロード購入ってどこで買ってるの?」等を質問。ゲーム制作者の皆さんには参考になると思います。是非ご確認を!
改めて、試遊コーナーに来て頂いた皆様、ありがとうございました! 合同体験版、是非遊んでみてくださいね。(我らが石読工房の最新体験版もこちらで公開してます!)ではでは、今回はこの辺で~(冬コミまで、RPG完成までの残り時間がヤバイっ…!)
【お知らせ】開発中のRPG「アリスと夢際のドールハウス」の最新体験版は「博麗電脳試遊会4合同体験版」にて、現在フリー公開中です。一週間告知するの忘れてました(小声)夏コミVer.から細かいシステム周りが色々と修正されてます。https://t.co/3d5QrennIx pic.twitter.com/YpdTwfszjP
— 石読工房@C93で完成版頒布! (@1443Koubou) 2017年10月21日
C92のお品書き(超遅
2017年8月10日 制作中
雑用係のekus-U(えくす)です。今年も夏コミがやってまいりました…まさか更新が前日になるとは…orz
周辺でちょこちょこ吹聴してた通り、RPG「アリスと夢際のドールハウス」最終体験版を頒布します。今後、別のイベントで体験版を頒布することは無いです。…無いです!(決意) 秋季例大祭合せの完成が厳しそうなので…次の冬コミ合せの完成を目指しております(落選したらどうしよう…)
長らく放置状態でしたが、前日宣伝ー。明日の夏コミ1日目、「東ラ29b 石読工房」にて制作中の東方二次創作RPG「アリスと夢際のドールハウス」最終体験版を頒布します!最終と言いつつ頒布後もちょこちょこ追加更新しますゴメンナサイ…コミケ終了日までには更新も一段落の予定。#C92 pic.twitter.com/cfrCxmxpIX
— ekus-U@C92一日目東ラ-29b (@_ekus_U) 2017年8月10日
<イベント参加情報>
イベント名: コミックマーケット92(東京ビッグサイト)
日取り: 2017年8月11日(金)
スペース名: 東4ホール ラ-29b
サークル名: 石読工房
<お品書き>
新作RPG…の最終体験版の他に、既刊STGの2本パックも頒布予定です。秋季例大祭で頒布した合同体験版も。作曲担当Naoyaの音楽CDもいつも通りに頒布予定! ソニック風チップチューンアルバムはいかがでしょう?
- 【新刊・RPG】 アリスと夢際のドールハウス最終体験版(C92 Ver.) … ¥100 か \0(DLカード頒布)
-
【STG】 石読工房シューティングパック(秋/月) ・・・ \1000
※既刊「東の国の秋穫祭」と「月下楼情曲」を一本にまとめたもの。ゲーム内BGM同梱(MP3形式) - 【STG】 東の国の秋穫祭 ・・・ \500
- 【ジャンル色々】博麗電脳試遊会3 トライアルチケット … \300
- 【ジャンル色々】博麗電脳試遊会3 オールチケット … \500
- 【音楽CD】 Sound the Headtail … \800 他
明日のお品書き出来ました~! RPGの最終体験版と、今さら既刊STGの残部が見つかったので一応持ち込みます。 #C92 #c92お品書き 例によってその場で試遊できるようにするので是非是非。携帯サイズのPC用意してお待ちしてます(画像は例大祭の物…今回は衣玖さんの出番は無いw) pic.twitter.com/U0vuuwAlrs
— ekus-U@C92一日目東ラ-29b (@_ekus_U) 2017年8月10日
秋季例大祭の試遊コーナー企画のチラシも持ち込みます。イベント本番(10/15)が段々と近づいてまいりました!まだまだ参加サークル募集中ですのでお気軽にお声がけ下さいまし~。
秋季例大祭でやる試遊コーナー企画のチラシつくりました。東方ゲームサークル向け。5/7の例大祭ではゲーム制作勢に渡して回るつもりなのでよしなにー。https://t.co/SgqhZLuJ7q
今年の企画詳細はまだ調整中ですがサークル問合わせはいつでも歓迎ですっ#例大祭 pic.twitter.com/AbWqPM6XqO— ekus-U@例大祭B38a (@_ekus_U) 2017年5月3日
ちょっと今回は進捗動画をニコニコに投稿するのは厳しそう…なので例大祭の動画を置いておきます。
それでは明日、8月11日はコミックマーケット92(一日目)ラ-29b「石読工房」でお会いしましょう! それでは~。
Comment