2018年10月14日(日)開催の「第5回博麗神社秋季例大祭」で、東方二次創作ゲーム作品を集めて「色々ゲーム試遊コーナー」を作ろう! というイベント内企画のページです。
特設サイト正式オープンしました!! 最新情報は下のバナーからどうぞ!!
http://ishiyomi.main.jp/autumn_project/
以下は8/17以前の(仮)バージョンの情報です。
企画概要
―どんな企画?
例大祭の会場に、色んな東方2次創作ゲームが遊べる試遊スペースを作ります。企画参加サークルの作品を集めて、会場のお客さんが自由に試遊できるようにします。
企画の詳細は8月に公開予定です。
―どんなサークルを募集してるの?
東方2次創作ゲームを制作しているサークル様 募集中です!
秋季例大祭にサークル参加しなくても企画参加は可能です。
―企画に参加すると何かいいことある?
試遊台(液晶ディスプレイ付き)が並ぶと目立って作品の宣伝になるし、ユーザーの声を聞くチャンスにもなります。去年の試遊台は9台でしたが、今年も同じくらいの規模の予定。
ゲーム作品のWeb公開企画や、ユーザーへのアンケート企画も予定してます。
―どうやって参加するの?
下記の「企画参加申込」をご覧ください。(9月上旬頃まで参加申込OKです)
なかよしコード仲間募集中!
企画参加申込
こちらのページから参加登録をお願いします。
博麗電脳試遊会 サークル参加申込
秋季例大祭にサークル参加を申し込む際、「なかよしコード」を以下に設定して下さい(※当日の秋季例大祭に参加しない場合は不要です)
なかよしコードを設定すると、サークルスペースが当企画と隣接します。
なかよしコード: shiyuu1443
※秋季例大祭への申込方法(博麗神社社務所のページへ)
サークル参加申込について、秋季例大祭専用プラン・コードについて
過去の企画の様子
博麗電脳試遊会4について(一般向け) 博麗電脳試遊会4について(サークル向け)夜中の再々宣伝。明日の秋季例大祭「デジ04~09」で色んなゲームが遊べる試遊コーナー企画を実施します! 約24作品の東方二次創作ゲームが誰でも自由に遊べます。試遊した方には記念品プレゼント!https://t.co/SgqhZLuJ7q #秋季例大祭 #秋季例大祭4告知 pic.twitter.com/MsDqnm1uQs
— ekus-U@夏コミ8/10(金)東二-28b (@_ekus_U) 2017年10月14日
↓↓2016年の様子の写真記録
その他詳細について
- 企画詳細は8月に公開します(参加料金、提出するデータ等)
- 本企画に関する質問は博麗神社社務所ではなく、サークル石読工房にお願いいたします。
- 企画に関して気になる事、分からない事があれば下記アドレスへ。
メールアドレス(石読工房 代表 ekus-U): shiyuu1443(あっと)gmail.com
Twitter(代表): @_ekus_U
Twitter(試遊企画): @shiyuu1443